忍者ブログ

ポレポレ

非定形自閉症の長男とADHD傾向のある次男の話。主に母の愚痴。
2024
03,29

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013
02,20
今日は長男の診察の日。
担当のA医師は今月いっぱいで別の病院へ。
そのせいかどうかわかりませんが、1時間以上待ちました…。

最初に親だけでお話させてもらいました。
通級についてはしばらく様子を見ようと思うと言ったのですが。
まずは行ってみて、合わなかったり効果がなかったりしたらやめる方が良いと思うとのとでした。
大人は必要ないと思っていても、実は本人は悩んでたり困ってたりすることもあるので。と。
というわけで、とりあえず申請してみようと思います。
申請するにあたって発達検査を受ける必要があるので、次男の分と合わせて申し込む予定です。
4年ぶり。

それから、今の時点で診断名をつけるとしたら?と聞いてみました。
あえて言うなら「特定不能の広汎性発達障害」とのことでした。
以前受けた「非定型自閉症」とは違うのですかと聞いたら大きな意味では同じだけれど、厳密に言うと違うとのこと。
おそらく発達検査の数値など見た上で「非定型自閉症」という診断になったのでしょう。とのことでした。

その後長男と先生がお話。
学校では何人かしつこい子がいるとのこと。
どんなことされるのか聞いても、色々ですとしか言わないのですが…。
やめて。と言ったり我慢できなくなったら逃げるのも手です。と教えてもらってました。
あとは体育や図工でちょこちょこ怪我をするということ。
体育はしょうがないけれど、図工は今よりもうちょっと慎重にやれば防げるかもしれない。
でも大けがにはなってないから、今のままでも大丈夫。とのことでした。

最後にA先生と会うのは最後になるからお礼を言おうねと声をかけたら「ありがとうございました」と、深々とお辞儀をしていました。

今日病院へ向かう途中でも先生がいなくなっちゃうのやだな〜って言ってたんですよね。
私も色々と聞きやすい先生だったのでとても残念です。
でも次に移る先の病院はしっかり聞いてきました!
どーしても困った時にはそちらに連絡すれば大丈夫ということだったので、ちょっとした心のお守りにしたいと思います。

そんな訳で、長男の通院は一旦終わり。
もう一度発達検査のため病院へ行く必要はありますが、その後は教育センターの心理士さんのカウンセリング。
それからもし審査が通ったら通級。
という形で頑張って見ます。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
メールフォーム
最新CM
[10/10 ぽれ]
[10/06 moca]
[10/04 ぽれ]
[10/04 moca]
[06/30 ぽれ]
プロフィール
HN:
ぽれ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
フリーエリア

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]