忍者ブログ

ポレポレ

非定形自閉症の長男とADHD傾向のある次男の話。主に母の愚痴。
2024
03,19

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012
09,13
前回の記事で、診察の予約を断られた件書きましたが。
その後教育センターに相談したところ、他に3件ほどの病院を紹介してくれました。
紹介と言っても紹介状をくれる訳でもなく、ただ病院名を教えてくれるだけですけど…。

その中で一番近くにある病院で予約を取ることができました。
2ヶ月先ですが、 前回は断られたんだし、友達からどこも3ヶ月待ちだという話を聞いていたので、意外と早いなというイメージです。

週一回、1人ずつしか予約できないそうで、2回行かなくてはいけません。
時間も午後の割りと早い時間なので、学校は早退しなくてはいけません。
子供達になんと言って伝えるか、また、クラスの子に聞かれたらなんと答えるべきか、悩み中です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
mocaです 覚えてますでしょうか^^;?

いろいろ行動されてて頑張っていますね!!
あ、、でも頑張りすぎないでくださいね^^
焦らなくて大丈夫ですよ!

病院を予約できてよかったですね
私はここ!という病院にめぐりあうまでセカンド
オピニオンサードオピニオン(笑)と病院を
彷徨いましたよ^^;

いい病院、いい先生の情報を得るのは大変なこと
ですが 発達障害支援センターや親の会などが
あれば情報が入ると思います

関西情報ならいろいろアドバイスできるのですが、、

関西近辺ではなさそうですね><

似た境遇の親と友達になるといいかもしれません^^今、10人に1人は発達の偏りがある子供がいると
言われているので 絶対 同じ学校に似た悩みを
持つ保護者がいると思いますよ!
私は気付くとそんなお友達だらけになっています

もし、診断が出た場合 特別支援コーディネーターの方
(学校に一人は必ずいるはずです)に相談すると 

学校のフォローも改善するかもしれません

診断名が出なくてグレーの場合でも、学校側に
どのような接し方をしてもらったらいいか
アドバイスをもらい、子供を変えるのではなく
まずは周りの環境を整えて、子供たちが困らないように
配慮してもらった方がいいかなあ、、と私は思います
(勝手な意見を言ってスミマセン><;)
moca: URL 2012.10/04(Thu) 08:38 Edit
無題
mocaさん、ありがとうございます!

残念ながら関東です(>_<)
引越し前は色々聞ける友達が何人もいたのですが、
引越し後はなかなかいなくて…。
私自身人見知りしてしまって…これではいけませんね。
親の会など、ちょっと調べてみようと思います。

「子供を変えるのではなく」という言葉は、
なるほど!と思いました!
そう言えば教育センターの方も、担任の先生に
接し方をアドバイスしてくれると言ってました。

私も子供が楽になる環境を心がけてみます(^_^)

ぽれ: 2012.10/04(Thu) 23:13 Edit

[22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12]


« うっかりしてた!: HOME : 病院探し »
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
メールフォーム
最新CM
[10/10 ぽれ]
[10/06 moca]
[10/04 ぽれ]
[10/04 moca]
[06/30 ぽれ]
プロフィール
HN:
ぽれ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
フリーエリア

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]